2014年01月01日

環コミュラボ 企画実績 No.2「筑波大学『見える化』PJ」

(当ラボから世の中へ発信・提案している「素材」の数々をご紹介します。企業活動、教育活動などでご活用をお考えの素材がありましたら、あるいは当ラボに案件(環境コミュニケーションのこういう現場課題に対する解決案を提案してほしい、など)のご依頼がありましたら、左記の連絡先までお気軽にご連絡ください。)


筑波大学環境コミュニケーションラボ Presents 企画実績 No.2
~ 使用エネルギーの「見える化」で省エネ!CO2削減! ~
筑波大学「見える化」プロジェクト

環コミュラボ 企画実績 No.2「筑波大学『見える化』PJ」

一言で表すと...
→大学施設の使用エネルギー量・CO2排出量を学生・教職員に向けて「見える化」することで、省エネ行動を促し、設備の運用改善を図ります。



 省エネ対策には大きく分けて「省エネ機器導入による削減」と「人的取組による削減」に分けられますが、人的削減は成果がわかりづらく取り組みにくいものとなっています。また大学等では複数の活動主体がいるためより難しいと言えます。

 そこで学内の使用エネルギー量をリアルタイムに「見える化/見せる化」することで、省エネ啓発とともに効果的な省エネ活動を実施していきます。

 プロジェクトが始動したばかりで、現在1校舎に計測機器を取り付けたのみですが、今後「見える化」機器を利用した効果的な省エネ対策を展開していく予定です。

 また、協賛企業による見える化機器の運用、人的削減クレジットの利用なども検討中です。


対象:大学や小中高校などの教育機関
   企業と違い、複数の活動主体がいるため人的な省エネ対策が取りにくい場所

実績:実績:筑波大学第3エリア食堂において、コスモライフ(株)による協力で「見える化」のための機器を設置しました。
 今後、表示モニターにリアルタイムに使用エネルギー量(照明・空調)・CO2排出量を表示し、それを利用した環境啓発と、教員・職員・学生の3者による省エネ活動を展開していきます。

同じカテゴリー(アイディア・プロジェクト)の記事画像
環コミュラボ 特別企画「環コミュ
環コミュラボ 商品素材 No.4「廃食油そのままキャンドル」
環コミュラボ 商品素材 No.3「Kっ栓投票くん」
環コミュラボ 商品素材 No.2「エコゴロ本」
環コミュラボ 商品素材 No.1「カンフー摩擦」
環コミュラボ 企画実績 No.1「レジピンポン」
同じカテゴリー(アイディア・プロジェクト)の記事
 環コミュラボ 特別企画「環コミュ"GP"発見プロジェクト」 (2014-01-01 06:00)
 環コミュラボ 商品素材 No.4「廃食油そのままキャンドル」 (2014-01-01 05:00)
 環コミュラボ 商品素材 No.3「Kっ栓投票くん」 (2014-01-01 04:00)
 環コミュラボ 商品素材 No.2「エコゴロ本」 (2014-01-01 03:00)
 環コミュラボ 商品素材 No.1「カンフー摩擦」 (2014-01-01 02:00)
 環コミュラボ 企画実績 No.1「レジピンポン」 (2014-01-01 00:00)
Posted by 筑波大学環境コミュニケーションラボ at 01:00│Comments(0)アイディア・プロジェクト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。